京都・大山崎町長・町議選支援!堀内民主町政実現・共産党4町議候補全員勝利へ!
京都府大山崎町長・町会議員選挙は明日投票です。
大山崎町は4年前まで真鍋宗平民主町政のもと、住民の暮らし福祉を大切にしたまちづくりがすすめられてきました。
「民主町政の会」の堀内こうきち候補は、「民主町政を取り戻す。水道料金引き下げ、高校卒業までの子どもの医療費無料化、コミュニテイバスの運行実現」などの政策の訴えに、子育て世代をはじめ多くの町民から期待の声が広がっています。
最終日の今日は、子育て世代や青年が堀内こうきちさんと神原郁己さん共に、パレードで最後の訴えを行いました。
私も一緒に歩きました。「共産党が大好きです!」「中学校給食を実現してください!」などなど、声がかかり、激励をうけました。
町会議員選挙は、神原郁巳・あさこ直美・しぶや進・辻まり子の4候補が、1議席増をめざして最期の訴えで猛奮闘!
何としても勝ち抜いてほしいと、支援に駆けつけ、今年の3月まで私の秘書を務めてくれた神原郁己候補、しぶや進候補と街頭宣伝。
二候補とも、前議員で実績豊かな即戦力。最後まで政策を訴えました。
「大山崎で安倍政権に審判を!堀内さんで民主町政を取り戻し、住民本位の町政を支える日本共産党の4議席の実現へ!町議選挙は3人オーバーの大激戦。何としても勝たせてほしい」と、締めくくりました。
| コメント (2) | トラックバック (0) | Update: 2014/10/18
コメント
結果は残念でした。神原さんは体も絞って、活動をしてこられました。応援に行って、天王山の土砂崩れ、危険ポイントのお話はさすがだなと思いました。
あんな近くにある天王山、想定外だったなんて言わせてはならない取り組みが必要だったのに。他の候補者はそんなことを訴えていませんでした。こんごは住民から声をあげて改善させないといけませんね。
堀内候補も素敵な方で、もったいない・゜・(つД`)・゜・今後の地元でのご活躍をたのしみにしています。
息子さんのお店へもいきました。とても美味しかったです。
投稿者: 尼たま | 2014年10月25日 06:36
尼たまさんも応援に行っていただいたのですね。ありがとうございます。神原さんも喜んだでしょう。結果は本当に残念でたまりません。いろいろな要因があるとは思いますが。とて優れた候補者なんですがね!
お店まで行ったのは良かったですね。いつも満員こで、流行っています。味も雰囲気も人気のお店です。
投稿者: 恵二 | 2014年10月26日 20:23