こくたが駆く

海上運送法・船員法改正法案の質問を行なう。

080521穀田 今日の衆議院国土交通委員会において、海上運送法・ 船員法改定案の質疑を行なった。
 私は、小林多喜二の『蟹工船』が最近脚光を浴びている、「現代の『ワーキングプアとも重なる過酷な労働環境」「私たちの兄弟たちが、 ここにいる」「 『蟹工船』を読め。それは現代だ」など現在の労働状況と重ねる声が多いと各新聞が報道しているほどだ。
 戦前の小説が「現代だ」 と若者が共感しているのはなぜだと思うか?と最初に冬柴大臣に尋ねた。

 大臣は、「ワーキングプアと共産党が述べる境遇の若い人たちが、そのような問題意識を持っている方が、 読んでみようという小説ではないか。ワーキングプアというような言葉が徘徊する世の中は何とかしなきゃならない。 こくたさんと一緒だと思っている」と答弁。 

 この法案は、日本籍船や日本人船員の激減を食い止めるため、海運業者の税金をまける「トン数標準税制」を導入すること。「航海命令」 を新たに設け海運業者に(実際は船員に)国際海上輸送への従事を強制できるようにするもの。

080521冬柴

 私は、「大手海運業者が、『コスト競争力の強化』と称して、税金節約するため他の国籍に登録したり、 人件費を削るために外国人船員を増やしてきたこと、政府は、日本籍船や日本人船員の減にいささかも注意せず、 規制緩和と優遇策で応援してきたことこそ原因と責任である。そのことの総括も反省もしないでは身勝手すぎる。 空前の大儲けをあげている大手海運業者は減税しなくても、籍船、船員を増やすことは社会的責任だ」と主張しました。

さらに、 船員の労働条件、環境の改善を要求しました。

04年に船員法改定によって解禁された『船員派遣事業』をやめることが先決だ。 船員を組織する全日本海員組合などが求めているが、 ドイツなどで導入されている『船員税制』や『社会保険制度への助成』 策などこういう政府が直接支援する取り組みこそ重要だ」と。
 冬柴大臣は、「その通りと思う」と対策の必要性を認めました。

<続きを読むと反対討論全文が読めます>

 外航船舶運航における近年の日本籍船、日本人船員の激減は深刻であり、政府として日本籍船、 日本人船員を増やす対策を講じることは当然です。

 しかし、そのためには、日本籍船や日本人船員がここまで激減するに至った原因と責任を明確にする必要があります。

 この間、日本の海運事業者は、海運事業のコスト削減競争の激化を口実にして、 税金の安い外国に所有船の国籍を置く便宜置籍船化をすすめ、 低賃金の外国人船員の雇用をすすめてきました。目先の利益追求に走り、 社会的責任を放棄して日本籍船や日本人船員のリストラを押しすめたことが今日の深刻な事態をまねいたのであり、 大手海運事業者の責任は重大です。

 同時に、国際競争力強化の名で、海運事業の規制緩和を促進し、大手事業者を優遇してきた政府の責任も免れません。 こうした海運行政のあり方を根本から見直すことが求められているのであります。

 次に、国際海上輸送に導入する「航海命令」は、非常時に船と船員を国家が強制的に提供させる命令です。

 「航海命令」が発動される「非常時」には、テロ・政変等の治安悪化を含むとしており、 世界中の紛争地域が対象となり得るのであります。 輸送時に危険にさらされる可能性は否定できません。

 船舶運航事業者への「命令」は、実際には、運航に従事する船員・ 労働者がその意思に反して、 海外の危険地域への派遣を強制されることになるものであります。

 戦前、民間海運会社が国家に強制徴用され、軍人よりも船員のほうが高い死亡率だったという歴史があります。また戦後も、イラン・ イラク戦争や湾岸戦争などの最中に民間タンカーが被弾した痛ましい事件を想起すべきであります。

 しかも今回の「航海命令」が、防衛力強化とならぶ国家安全保障の観点からの「非常時の船舶確保策」 とされていることも看過できません。 既にこの間「周辺事態法」「国民保護法」によって、いわゆる「有事」 における民間船舶の国家動員体制がつくられてきました。今回の 「航海命令」規定は、国家による民間船舶の強制動員を、世界中の「非常時」 の事態に広げるものであり、到底認めることはできません。

 以上、指摘し反対討論をおわります。

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2008/05/21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/797

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)