こくたが駆く

伏見区板橋小で来年のいっせい地方選挙に向けて日本共産党演説会。//日韓・韓日議連合同総会に初出席し発言。

DSCN0137

28日、来年のいっせい地方選挙での赤坂仁・京都市会議員と上原ゆみ子府会議員の必勝の訴えを伏見区板橋小学校でおこないました。

まず最初に、臨時国会であらわれた、政治の質の劣化の様子を紹介し、その原因は民主党と自民党にまともな対決軸がないからだと事実に基づいて告発しました。

そして、暮らし、経済の分野で、日本共産党の存在と役割が光っている点は、経済政策の根本を暮らしの支援を行うことによって日本の経済を立て直す道筋を提起していることにあると強調しました。
 
大企業が「空前の金余り」の一方で危機的状況にある労働者と中小企業の実態を示し、最低賃金を時給1,000円以上にすること。欧米に比してそれはささやかな要求であること。フランスは、2003年から最低賃金を引き上げた企業に、社会保険料負担を減らす措置をとるために、3年間で2兆3800億円の国費を投じ、アメリカは、中小企業負担軽減のために五年間で8800億円の予算を組んでいることを紹介しました。

日本はどうでしょうか。中小企業対策費全体でも年間1,000億円を超える程度です。最低賃金引き上げのための経費は総額で62億円に過ぎません。せめて欧米並みに支援を実現しよう。政治を変えようと述べました。

また、いま政権への批判が集中している外交問題でも、TPP、尖閣、千島、沖縄普天間基地、北朝鮮による韓国の軍事挑発問題の5点で、ズバリ問題の本質を突いて、一番の問題は何かってことをはっきりさせ、その根本の問題の解決を主張している日本共産党の存在と役割が光っていることをお話しました。

 

日韓議連合同総会法的地位委員会で発言 29日、3年ぶりとなる第34回日韓・韓日議員連盟合同総会が国会内で開催されました。

日本と韓国の140名を超える国会議員が参加しました。今回の総会に日韓議員連盟に議員全員が加盟した日本共産党から、志位和夫委員長(同連盟副会長)、市田忠義書記局長(同幹事)、笠井亮衆院議員、山下芳生参院議員と私(同常任幹事)が、初めて合同総会に出席しました。

午後から開かれた「分科委員会特別討議」の「法的地位委員会」に出席したは、「永住外国人参政権」に関する日本共産党提出の法案などについて意見を述べ、日本の民主主義の発展の角度から実現すべきであると強調しました。(写真は、意見表明を行なう私。右横は宮本岳志衆院議員)

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2010/11/29

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/1983

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)