6日、北谷・西原・南風原・八重瀬町、東・大宜見・伊江・読谷・渡名喜村会議員選挙が告示されました。
2022年09月7日
6日、北谷・西原・南風原・八重瀬町会議員選挙、東・大宜見・伊江・読谷・渡名喜村会議員選挙が告示されました(11日投開票)。
史上初めて県知事選挙(11日投開票)と同時に行われる統一地方選のうち19町村議選が告示され、日本共産党は9町村議会選挙に12人が立候補。
日本共産党は全ての候補者の勝利のために全力を尽くします。支持の拡大をはじめご支援のほどよろしくお願いいたします。
北谷町会議員選挙は、定数19に24人が立候補。日本共産党は、新垣(しんがき)ちあき氏が「オール沖縄」の渡久地政志町政を支える与党の議席として、2期目に挑みます。
西原町会議員選挙は、定数19に22人が立候補。日本共産党は、伊計ひろこ氏が3期目をめざし立候補。2期8年、毎議会で平和行政を求め「沖縄を二度と戦場にさせない」と訴えています。
本村伸子衆院議員が応援に。
南風原町会議員選挙は、定数16に17人が立候補。日本共産党は、トーマ嗣春氏が勇退する大城毅・宮城寛諄の両町会議員のバトンを受け継ぎ、初挑戦します。党の無料相談所長として困った人に親身に寄り添い、解決に導いてきました。身近に役立つ相談役です。田村貴昭衆院議員が応援に。
八重瀬町議会議員選挙は、定数16に17人が立候補。日本共産党は、神谷ノブオ・神谷セ一の両氏が立候補。宮本岳志衆院議員が応援に。
東村会議員選挙は、定数8に10人が立候補。日本共産党は、イサ真次氏が3期目をめざし立候補。出発式には、赤嶺政賢衆院議員が駆けつけ、激励。
大宜味村会議員選挙は、定数10に11人が立候補。日本共産党は、大山みさこ氏が立候補。赤嶺政賢衆院議員が激励に。
伊江村会議員選挙は、定数10に11人が立候補。日本共産党は、ナカ実氏が立候補。
読谷村議会議員選挙は、定数19に21人が立候補。日本共産党は、イサ真武氏が5期目、城間まゆみ氏が2期目をめざし立候補。山添拓参院議員が応援に。
渡名喜村会議員選挙は、定数6に7人が立候補。日本共産党は、前回選挙で惜敗した上原シゲハル氏と上原哲明村会議員の議席を引き継ぐ上原タケミ氏で4年ぶりの2議席回復に挑みます。
山添参院議員は、名護市の、よしい俊平候補の応援にも駆けました。
*******
下の写真は、山添議員のFacebookより。
読谷村、イサ真次候補(写真中央)と。右は山添議員、左は比嘉みずき県会議員。
読谷村、城間まゆみ候補と。
名護市、よしい俊平候補と。