「室礼/SHITSURAI」展を訪問

2020年10月27日

 

報告です。24日、木工芸師の中川周士さんから案内されていた「室礼(しつらい)/SHITSURAI」展を訪ねました。

場所は、京都市下京区の高辻通新町を上がった東側のザ・ターミナル・キョウトです。

昭和7年に建てられた呉服屋さんの家屋を「京都に恩返ししたい」というオーナーの思いで、「できるだけ元通りに復元」する方向で改築し、その空間に若手作家の作品をあしらうことで、建物全体を「しつらえ(室礼)」るという企画展でした。こちらは、11月1日まで開催されています(9時から18時まで)。

 

 

上の写真は、丁寧に削り揃えた鉋屑(かんなくず)で作られた「灯り」、下の写真の「すだれ」。ともに、先日、私が比良の工房を訪ねた中川周士さんの作品
とても鉋屑とは思えません。芸術的な作品に仕上がっています。

 

 

こちら(写真下)は、開化堂の八木隆裕さんの作品。小さな紅茶入れの中に、八木さん手作りの精巧な茶筒があしらわれていました。

 

 

小さな茶筒とは対照的に、庭に目を転じると、なんと大きな茶筒が。発想がユニークですね。色合いも、時を経た感じを出しているところが憎いですね。

 

 

こちらは、金網の辻徹さんの作品

 

 

中庭に目を転じると、ふと「あれ、小さい花があるな?」と思いきや、こちらも辻さんの手によって金網と「石」で作られた作品でした。驚かせ楽しませる徹さんならではの作品ですね。

 

 

忙しい日程の中、つかの間の癒しをいただき、楽しませていただきました。