こくたが駆く

染司よしおかの吉岡幸雄さんを描いた映画「紫」を鑑賞//成田一徹氏の切り絵展「技を切り出す」、高麗美術館で楽しむ

仁和寺紅葉   日本の古来の色にこだわり途絶えかけた日本の「心の色」にとりつかれたとさえいえる染司よしおかの5代目吉岡幸雄さんのドキュメンタリー映画「紫」が完成。さっそく鑑賞してきました。京都シネマ(四条烏丸下る西側。COCON烏丸)で17日までです。
   自然と古典への畏怖と畏敬が、吉岡さんのものづくりの哲学と拝察しました。
   本日は川瀬美香監督と吉岡さんの舞台挨拶もあり、ゆっくり楽しむことができました。
   私は、伝統産業その者と同時に、技術や材料などの枯渇を心配し、継承・振興のために、微力ながら努力してきた一人として、吉岡さんとの握手に思わず力がこもりました。
   多くの方に観て頂きたいものです。

P1020084    京都駅前のポルタギャラリー華「成田一徹・切り絵展  技を切り出す」が開催中です(12日まで)。

   特に京都新聞で連載されていた「技を切り出す」では、私の「京の職人さん数珠つなぎ」で紹介している職人さんがずらり。一瞬の職人さんの表情が切り取られ、また手先の動きが見事に表現されており、新聞の紙面以上に、大きな原画で見て改めて感服しました。
   ちなみに次回の「京の職人さん数珠つなぎ」のコーナーで紹介する予定の、結髪師・石原哲男さんは案内ポスターで紹介されていました。こちらもお楽しみに。

   P1020085 私のホームペイジのお知らせ欄でお知らせしていました、高麗美術館の「朝鮮のやきものと木工芸」展を鑑賞(6月2日までです)。

   今回は、日本の「民芸」との関わりがテーマで、その視点からも新たな発見があって楽しめました。生活の中で日常に使うものなのに、携帯用水汲みの器など工夫を凝らしていることに感動。

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2013/05/05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/3158

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)