穀田
Access ... トータル
Today ... 今日 / Yesterday ... 昨日
こくた恵二へのメール
E-mail : info@kokuta-keiji.jp
このホームページを


カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

トラックバック

以前の記事

これまでの「こくたが駆く」

これまでの「こだわりエッセー」

こだわり近畿こだわり京都

こくたが駆く

日本共産党上京生活相談所で、地元町内会のみなさんとじっくり懇談//知恩院友禅苑で「舞妓ともみじ 大撮影会」

DSCN5189  26日、日本共産党の京都市上京区生活相談所で、地元中の地元、十四軒町の町内会の皆さんと懇談の場を持つことができました。私とさこ祐仁京都府会議員、くらた共子京都市会議員と共にご近所の方をお迎えしました。

ご近所でも相談所の中は初めてという方も、「日本共産党にいろいろ質問したい」と夜分にもかかわらず参加いただきました。

私は、改めて自己紹介をかねて、東日本大震災とふるさと岩手のこと、そして東北の英雄・アテルイの碑を清水寺に立てることができた話などさせて頂きました。

みなさんからは、「平和憲法の話はよく理解しているが、領土問題を考えると核武装も必要ではないかともおもうがどうか」「竹島の問題はどうか。北方領土のようにあきらめないといけなくなるのでは」など率直な質問が百出。

私は、なによりも、道理の力が大切。日本共産党の北方領土、竹島、尖閣諸島問題の考え、戦後処理の誤り、日本政府の取り組みの問題点など、歴史の経過も示し、道理の力で例え野党であっても外交をリードしていることを紹介しました。

また、デフレ克服、年金の問題、TPPの問題など、日本共産党の考えを聞きたいと、さながら「日本共産党の政策を聞く会・学習会」となりました。翌日は、日韓議員連盟の一員として韓国・ソウル行きなので、新幹線で東上ゆえ、最後は、くらた共子市会議員に担ってもらいましたが、さらにこのような機会は設けようとなった次第です。こちらも勉強になりました。

 

 

DSCN5195

27日、総本山知恩院友禅苑で、恒例の「第六回 舞妓ともみじ大撮影会」が開催されました。主催は、私が顧問を務めさせて頂いている京都府写真材料商業組合です。写真で挨拶をされているのが理事長の田原剛さんです。

DSCN5197

祇園と舞妓さん撮影の第一人者写真家の溝縁ひろしさん生写真指導を受けて、たくさんのカメラマンが撮影を開始されたとのこと。

今年は遅かった紅葉もちょうど見頃とあって、広い会場が一杯になる大盛況ぶり。知恩院に寄れば、昨前日のライトアップ時の拝観者は4000人にのぼるったとか。

私の秘書の神原郁巳さんが、代理出席したのだが、どうやら舞妓さんの写真を撮るのに気が行っていたのでは?

 

| コメント (4) | トラックバック (0) | Update: 2011/11/29

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/2490

コメント

穀田さんこんにちは。
昨日宮城県議団へ挨拶に行ってきました。
県議の天下さんや三浦さんもほとんど面識が無かったので、これからの宮城の事について色々、意見交換もしたかったので行ってきました。
対応してくれたのは県議の遠藤さんと精神しょうがい者の交通割引を引き継いでくれる天下さん。
交通割引に関しては、5年・10年で決まるものではないので、私が生きているうちに後世に実務を残さないように、長いスパンで実現を考えていることで話は一致しました。今議会が終ってから改めて引継ぎを行なう事にしています。
遠藤さんからは、山側の被災地の話を聞きました。丘陵に住宅を建設した為に、重大な被害が多すぎる事。その対応が国ではなされていないこと、仮設住宅の2年の制限を撤廃し、5~10年の仮設住宅維持を議会で話し合われて、前向きな答弁を県がしていることを聞き、とりあえずホッとしています。
また天下さんからは余震の再発が起こったとき、薬の確保や薬の手帳のありかた、製薬工場の地方分業制など、お聞きしました。
まだまだ課題は多いですが、着実に前へ進んでいる事を、聞きました。横田団長、遠藤さんも負担が少し軽くなり、顔色も良くなって今一生懸命天下さんや三浦さんと協力して、復興や要望を県にお願いしている最中のようです。でも議員だけが動くのではなく、議員と当事者が一緒に戦っていかなくては、この国難は乗り越えられない事だけは、知っていただきたいです。
保健福祉委員会後任の天下さんもとても親身でやさしくパワーのあるかたでした。ホッとしました。
宮城県議団陰ながら見守ってください。また近況報告いたします。

 佐藤健治さん、いつもメールありがとうございます。
 「案ずるより産むが易し」ということわざの通り、私が言ったように、県議団全体が、頼りになる・優しい方々ばかりだったでしょう。
 何はともあれ、被災地全体の状況やいろんな課題について意見交換できて良かったですね。
 私たちは、住民が主人公だと常々思っています。いわゆる「国難」を住民の生活と生業(なりわい)の再建を中心に乗り越えていくことこそこそ基本です。
 しかも住民自身が運動を行うことがもっとも基礎であり、それを促進していくのが私たちの役割と自覚しています。
 ともに頑張りましょう。

 穀田さんこんにちは。私は神原郁巳君の(したがってまた、元衆議院議員の春名なおあき君の)の大学時代の同級生で、今は穀田さんの母校の大学に勤務しています。神原君の活躍をいろいろとお知らせしていただき有難うございます。舞妓さんに眼がいってしまったのも彼らしいというか・・・。どうか許してやってください。
 ますますのご活躍を心からお祈ります。
 

 あおい林造さん、メールありがとうございます。
 神原氏と同級生ですか?高知大学ですね。彼は確か物理を学び、ラグビー部かと記憶していましたが。春名さんともまったくの同期ですか?
 春名さんにはぜひ国会に戻ってきて活躍してほしいと思っています。
 ずいぶんと前の記事に着目してのメールですね。
 彼の対応は、優しい性格の故かもしれまっせんね(笑い)なかなか素晴らしい人物ですよ!

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)