「第11回舞妓と紅葉の大撮影会」(京都智積院にて)に参加
2016年11月27日
27日、京都写真材料組合主催の「第11回舞妓と紅葉の大撮影会」が、智積院にて開催。
11回目で初のあいにくの小雨でしたが、田原理事長も、写真家で講師の溝縁さんも、雨もまた良しその風情もカメラにおさめて、京都ならではの舞妓さんと紅葉の良さを表現してくださいと激励のあいさつ。
今年は、上海からの愛好家30名も参加。いよいよ国際色豊かな大撮影会となっているとの報告もありました。
私は、顧問として紹介を受けました。
お話の通り、智積院の紅葉が艶やかなこと!私は、皆さんに交じって、スマホで撮らしていただきました。
智積院には、京都府知事を28年にわたって務め「地方自治体の灯台」と称された、ニナガワ虎三さんのお墓があります。