【赤旗日曜版】5月26日号。またスクープ。自民党政治刷新本部座長に裏金疑惑。そんな議員こそ刷新しては!

2024年05月25日

いつも通り配達。犬の散歩の女性にあいさつ。
町内の紫陽花が目につきます。

 

わが家の紫陽花、七段花(写真下)。紫陽花の原種と言われているそうです(私の眼には、もう少し紫がかっているですが)。

 

ステキですね。

 

季節を感じさせますね。

*******

5月26日号の「しんぶん赤旗日曜版」は、見逃せませんよ!

〈スクープ〉自民党政治刷新本部 責任者にも裏金疑惑 規正法「改正」どの口がいうのか
派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、政治資金規正法の「改正」案を国会に提出した自民党。編集部の調べで、同案をとりまとめた自民党政治刷新本部作業部会の座長・鈴木馨祐衆院議員に裏金受領をはじめとする重大疑惑が次々に浮上しています。
5月24日の政治改革特別員会で、この日曜版スクープで、鈴木氏を追及しました。25日付の赤旗日刊紙に詳しく報じています。

 

 

辺野古新基地反対揺るぎなく 6月7日告示 沖縄県議選 共産党7議席必ず
6月7日の告示が迫る沖縄県議選。最大焦点は名護市辺野古の米軍新基地建設問題です。岸田自公政権は、圧倒的な反対の民意を背景に立ちはだかる玉城デニー知事の権限を取り上げる「代執行」で工事を強行しています。

 

 

〈Uスタ Youth Stadium〉戦争起こさないために歌う 
沖縄県民大集会に登壇4月14日、演奏 医師を目指す歌三線奏者 桑江優稀乃さん
沖縄の県民大集会などで、1人の歌三線(うたさんしん)奏者が注目されています。那覇市の桑江優稀乃さん(27)です。

 

戦争回避の道 ASEANに注目 “したたか”外交日本も学ぼう 日本共産党・平和提言どう見る
新外交イニシアティブ代表、弁護士 猿田佐世さん
日本共産党の東アジア平和提言をどう見るか。『戦争を回避せよ』などの政策提言を精力的に行う新外交イニシアティブ(ND)の猿田佐世代表に聞きました。

 

追悼碑撤去4カ月「背筋凍る思い」 群馬県の暴挙 検証を 朝鮮人強制連行 歴史に残せ
戦争中に強制連行された朝鮮人労働者の追悼碑を群馬県が強制撤去(1月29日)してから4カ月。撤去後初の追悼集会(11日)に参加した人たちは、行政代執行した自民党・山本一太県政の暴挙に屈せず、碑の再建へ思いを新たにしました。

 

〈ひ と〉映画「お終活 再春!人生ラプソディ」 俳優 高畑淳子さん
映画「お終活 再春!人生ラプソディ」(香月秀行監督)で、若いころの夢だったシャンソン歌手としてステージに立つ主婦・大原千賀子を演じます。

 

*******