4月29日午後は、那覇で街角演説会。比嘉みずき県議(那覇市・南部離島区)と一緒に訴える。
2024年05月3日
報告です。4月29日午後は、沖縄県議選で4期目をめざす比嘉みずき党県議(那覇市・南部離島区、定数11名)とともに、同市内3カ所で街角演説会に臨みました。なお、司会はワク川朝渉・那覇市会議員が務めました。
比嘉氏は、国が強行する辺野古新基地建設に伴う「代執行」や、沖縄振興予算の大幅減額に触れ、「これでもかと沖縄いじめを続ける岸田自公政権に厳しい審判を下そう。デニー知事を支える私を含む日本共産党の7人の勝利を」と力強くアピールしました。
私は、岸田自公政権による大軍拡を批判し、「『戦争の準備ではなく平和の準備を』との訴えを行っているのが日本共産党です。
デニー知事の提唱する万国津梁(ばんこくしんりょう=世界の懸け橋)、アジアの平和のため地域外交を進める立場と相通じる平和外交で頑張るのが日本共産党です」、「この道こそ未来があります」と強調しました。
デニー知事を支える日本共産党県議団の幹事長、まさしく大黒柱として奮闘する比嘉氏を、引き続き県議会で働かせてほしいと訴えました。
沖縄県委員会近くの「泊ふ頭旅客ターミナルビル・とまりん」前で
ブックオフ那覇与儀店前での訴え。
ゆいレール・小禄駅前での演説会参加者との交流。
緊急の呼びかけにもかかわらす、また雨模様の中、お集まりいただいたみなさん、ありがとうございます。