【赤旗日曜版】10日号。「今の保険証残せばいい」「原発汚染水を処分する時の大原則とは」等、読み応えアリ!

2023年09月9日

今朝の配達。朝夕に虫の音が聞こえる季節となりましたが、まだまだ暑いですね。お身体ご自愛ください。

 

わが家のレモンは大きくなりました。
いつもお花を替えて喜ばせてくれる読者のお家。タヌキの横にはガマでした。

 

 

*******

 

9月10日号の「しんぶん赤旗日曜版」は、話題満載。マイナ保険証問題、原発汚染水「科学的で安全な方法はある」、藤井聡太7冠が再登場、山田洋二監督に聞く、水俣病特集、辺野古基地不当判決等々、見逃せないですよ!

 

今の保険証残せばいい 「資格確認書」発行で新たな混乱
マイナンバーカードと健康保険証を一本化した「マイナ保険証」を国民に強要するため岸田政権は、来年秋に今の保険証を廃止しようとしています。経済ジャーナリストの荻原博子さんに話を聞きました。

 

 

「オール岩手」の力発揮 知事に達増氏 大差で勝利
現職と新人の一騎打ちとなった岩手県知事選3日投開票され、「オール岩手」で5選をめざした達増(たっそ)拓也氏が、自民党丸抱えの候補に10万票超の大差で、当選しました。

 

 

水俣病 未解決で67年 救済求める原告1800人 ノーモア・ミナマタ第2次訴訟 近畿は27日判決
公害の原点といわれる水俣病が公式確認(1956年)されてから67年になります。いまだに救済されない被害者が多く取り残され、裁判をたたかっています。なぜ救済されないのか、原告らの思いは―。

 

 

福島原発事故の汚染水 海洋放出は非科学的
岸田政権が東京電力福島第1原発事故で発生した汚染水(アルプス処理水)の海洋放出を開始しました。海洋放出を批判し、代替案提案している原子力市民委員会座長の大島堅一さん(龍谷大学教授)に話を聞きました。

 

 

ラグビーW杯 8日開幕 日本代表パワーアッ
男子ラグビーの第10回W杯フランス大会で、日本代表は前回日本大会の最高成績だったベスト8以上をめざします。1999年W杯日本代表で神戸親和大学教授の平尾剛さんに、展望と見どころを聞きました。9月10日は「日本対チリ」です。見逃せませんね!

 

 

食料自給率の向上を国政の柱に 「自給率」への言及すらない政府の新方針 党国会議員団が農水省に申し入れ
岸田政権は6月に「食料・農業・農村政策の新たな展開方向」を公表しました。これを受けて日本共産党国会議員団は、提言「食料自給率の向上を国政の柱に据え、農政の基本方向の転換を」を発表し、農林水産省に申し入れました。(8月23日)

 

 

ランク付けする社会で 人は幸せになれるのか 映画「こんにちは、母さん」 映画監督 山田洋次さん
客席のあちこちから、くすくす笑いが聞こえ、見終わった後にポッと心に灯がともる。公開中の映画「こんにちは、母さん」は、そんな作品です。山田洋次監督(91)の90作目は、東京の下町・向島が舞台の、恋する母と戸惑う息子の物語でした。

 

 

〈ひ と〉前人未到の八冠に挑戦中 将棋棋士 藤井聡太さん
将棋の最年少記録を次々塗り替え、いまや棋界の第一人者です。6月に名人位を獲得し、羽生善治九段に次ぐ、史上2人目の七冠を達成しました。

 

 

メディアの戦争協力 今に通じる 『日本共産党の百年』を読む 元朝日新聞政治部次長 脇正太郎さん

 

 

*******