前衆議院議員日本共産党国会対策委員長
2019年05月4日
報告です。5月2日に、千本ゑんま堂(引接寺)の「大念佛狂言」を鑑賞。
京都の三大念佛狂言の一つで、千本ゑんま堂大念佛狂言保存会によって演じられています。
織田信長が上杉謙信に贈った狩野永徳筆の「洛中洛外図屏風」にも狂言の様子が描かれており、室町時代からゑんま堂狂言があったとされています。台詞のある有言の狂言であることが特徴です。
演目は「舌切雀」「でんでん」「いろは」などでした。