京都府委員会定例宣伝に参加
2018年01月14日
13 日、日本共産党京都府委員会主催の定例宣伝行動に参加しました。
北区の北大路ビブレ前とJR二条駅西口で、西野さち子京都市会議員、島田敬子京都府会議員とともに訴えました。
二条駅西口では、日本共産党京都中京地区委員会が毎週行っている「安倍9 条改憲NO!」3000 万人署名行動と合流し、原田完府会議員も参加して宣伝を行いました。
私は、アベノミクスの下での暮らしと社会保障切り捨てを告発。総選挙直後に経団連会長が「国民に痛みを伴う改革、消費税増税と社会保障制度の改革」の断行に応えてやろうとしており、「新年度予算案が家計を圧迫し、大企業には減税」という地元メディアの報道も紹介し、賃上げと社会保障の充実という根本的転換を呼びかけました。
また、沖縄における米軍機の相次ぐ事故を厳しく批判し、普天間基地移転論の破綻を指摘して、今こそ辺野古への米軍新基地建設を断念させよう、そのためにも名護市長選挙で、稲嶺ススム市長の3選を勝ちとろうと訴えました。
安倍9条改憲の危険な企みを暴露し、憲法9条反対の国民的世論を起こして、改憲を阻止しようと強調しました。
最後に、闘う力としての「市民と野党の共闘」を発展させ、京都府知事選で勝利しようと結びました。