京の秋の風物詩・京都古書研究会主催の「第48回 秋の古本まつり@知恩寺」を訪問
2024年11月3日
報告です。10月31日から11月4日は、京の秋の風物詩・京都古書研究会主催の「第48回 秋の古本まつり@知恩寺」が開催されており、私は2日目の11月1日に、会場の知恩寺(百万遍)を訪れました。
あいにくの小雨で、来訪者が少ないようでしたが、関係者によると「出店店舗は減っていますが、各店舗、頑張って品揃えはいつもの通り」だとか。みなさん、ぜひお立ち寄りください。
会場では、たまたま訪れていた同志社大学鉄道同好会の福田静二さんにお声がけいただきました。12月には、烏丸市電の写真展を行うそうで、話題が弾みました。
*******
2025年・京都古書研究会の行事予定
古書会館de古本まつり 2月7~9日 (京都古書会館)
春の古書大即売会 5月1~5日 (京都市勧業館・みやこめっせ)
下鴨納涼古本まつり 8月11~16日 (下鴨神社糺の森)
秋の古本まつり 10月30日~11月3日 百万遍知恩寺