【赤旗日曜版】10月6日号。いよいよ総選挙。共産党の躍進で政治を変えましょう
2024年10月5日
今週は、いつもの時間に配達しました。
「今日はお出かけ?」(私)。「草苅なんですよ」(お連れ合いの夫人)。「なるほど、ゴルフですか」(私)。「暑さも和らぎ、とても良い日和です。楽しん来ますわ」(夫さん)とのやりとり。
「久しぶりやね」とは、タヌキさん。
わが家のレモンも熟してきましたかな?
*******
10月6日号の「しんぶん赤旗日曜版」は、やっぱり総選挙特集。共産党3中総・全国総決起集会をお読み下さい。
またもやスクープ!「石破派の裏金づくり」
〈スクープ〉石破派も「裏金」 “潔白宣言”はウソ 首相代えても新たな疑惑
臨時国会が召集された1日、新首相に選出された石破茂氏は、総選挙を27日投開票(15日公示)で行うと表明。会期わずか9日間。自民党の裏金事件や統一協会との癒着の徹底解明の追及から逃げ回ろうとする石破首相に新たな疑惑が浮上しています。

論戦逃げる石破自民に審判を 政治のゆがみ正せるのは 日本共産党だけ 横浜 志位委員長が訴え
国会での徹底論戦もなく、疑惑隠し、争点隠し、党利党略で衆院解散・総選挙(15日公示、27日投開票)を決めた石破茂首相。新政権が発足した1日、日本共産党の志位和夫議長は横浜市の街頭で「論戦から逃げ出した石破自民党に厳しい審判を」と訴えました。

〈実録・裏金取材 暴かれた闇〉第10回 証言もとに麻生派追及 「現金入り茶封筒手渡し」
日曜版のスクープ(22年11月6日号)から約1年。ついに自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金疑惑が岸田政権を揺るがす大問題に発展しました。

総選挙勝利めざす全国決起集会 第3回中央委員会総会 田村智子委員長の報告
日本共産党は「総選挙勝利を目指す全国決起集会・第3回中央委員会総会」を党本部で開き、田村智子委員長が報告しました。ポイントを紹介します。(全文はこちらから)

事件58年 自由の扉開く 袴田さん再審無罪 静岡地裁 検察がすべきは控訴断念
「待ちきれない言葉でありました。無罪判決が実りました」―。9月26日に静岡地裁であった刑事裁判のやり直し裁判で無罪となった袴田巌さん(88)が29日、喜びを語りました。ほんとうに良かったですね。

紫式部と藤原道長ってどんな人? 大河ドラマ「光る君へ」いよいよ佳境
大河ドラマ「光る君へ」がいよいよクライマックスです。日本古代政治史・古記録学が専門で、大河ドラマの時代考証を務める倉本一宏さん(国際日本文化研究センター名誉教授)に聞きました。
ネコのまなざし 岩合光昭 田んぼを案内
〈ひ と〉朝ドラ「おむすび」出演 俳優 仲里依紗さん
連続テレビ小説「おむすび」に出演します。主人公の米田結(橋本環奈)に大きな影響を与えた姉・歩を演じます。

*******