予算委質疑。陸自幹部の靖国神社参拝は、「部隊参拝」そのものだ。

2024年02月14日

13日の衆院予算委員会で、私は、「陸上自衛隊の小林弘樹陸幕副長ら幹部が靖国神社に集団参拝した問題(しんぶん赤旗日刊紙1月10日付既報)について、木原稔防衛大臣を追及しました。

私の事務所が要求し、防衛省が提出した靖国参拝の「実施計画」等(下段に資料提示)をもとに「私的参拝だった」とする同省のごまかしを指摘しました。

この問題をめぐっては、防衛省が赤旗報道を受けて、宗教施設への部隊参拝を禁じた1974年の「事務次官通達」に違反する疑いがあるとして、木原大臣の指示で調査していました。
ところが同省は先月26日、参拝はこの通達に「違反していない私的参拝だった」と調査報告を公表。

私は、昨年11月に陸上幕僚長に提出した「令和6年の年頭航空安全祈願の実施計画について【事前呈覧】」、「令和6年の年頭安全祈願実施計画書」と題する文書を資料として提示しました。(予算委員会の第一委員室では「この資料で勝負あった、組織的にやっていたことは誰が見てもわかる」との声が出る始末)

文書には靖国参拝が「例年」行われており、参拝の目的が「航空事故調査委員会として陸上自衛隊の航空安全を祈願し航空事故・不安全事項の党の絶無に向けた意識を高揚させる」ためとしていることを指摘しました。

また「実施計画」の本文では、「勤務員は0740に到着殿前に集合完了」「全般配置図」に従って小林副長ら幹部の案内や誘導を行うことなどが事細かいに定められていることを示しました。
結論として、「こんな『実施計画』を作成し、一斉に行動した事実をみれば、事務次官通達で禁じた『部隊参拝』に他ならない」ではないかとただしました。

木原氏は「案内は41名に行い、19名が不参加の意思表示をした。参加者はおのおのの自由意思に基づく私的参拝だ」と繰り返しました。

これに私は「自衛隊は当時、能登半島地震の対応で『非常勤態勢』を発令していた。19名の不参加はそのためだ。小林副長ら幹部は非常事態の最中にもかかわらず参拝を行った。震災対応より参拝を優先させたということだ」と厳しく批判しました。
私は最後に、一部報道によれば「実施計画」は陸幕の「装備計画部」が関与して作成されたと報じられていると指摘し、省が提出した文書では作成部署が記されていると思われる箇所が黒塗りされている(資料には赤丸で囲っておきました)ではないか、「黒塗り箇所に装備計画部といった部署名が記されていれば、参拝が組織として行われた部隊参拝だったことになる」と述べ、黒塗り箇所の開示を予算委員長に強く求めました。

 

*******

提出した資料を見れば、陸上幕僚監部の靖国神社参拝は、「部隊参拝そのものであることは一目瞭然」

資料①

 

資料②

 

資料③

 

資料④

 

資料⑤