6党1会派の国対委員長会談。「国葬問題」で総理出席の質疑を求めることで一致//会見

2022年09月1日

 

31日、国会内で日本共産党、立憲民主党、維新の会、国民民主党、れいわ新選組、社民党(なお新垣さんは沖縄県知事選のため欠席し、安住淳立憲国対委員長に一任)、有志の会の6党1会派の国対委員長会談を開催。

安倍晋三元総理の「国葬」について、岸田文雄総理が国会出席をして説明責任を果たし、国民の疑念に応るよう求めることで一致しました。

 

会談の中で、私は、国葬への日本共産党の考え方をあらためて述べました。

 

 

会談後のぶら下がり会見で、立憲民主党の安住淳国対委員長は、国民の疑問について、つまびらかにするのが総理の責任であるということで一致したことを報告。
「予備費を含む(国葬経費の)総額を明示したうえで、質疑をしてもらいたい。国民の疑問にちゃんと答える政治の在り様を示すための閉会中審査にしたい」と述べ、一致した要求であるとしました。

安住氏は、松野博一官房長官に電話で要求を伝えました。
岸田文雄総理は、記者会見を行ない「国会の閉会中審査に出席し質疑に答える機会をいただきたい」と表明しました。

 

 

出席は、右から福島伸享氏(有志の会)、浅野哲氏(国民民主党)、安住淳氏(立憲民主党)、遠藤敬氏(維新の会)、私、多ケ谷亮氏(れいわ新選組)。

 

 

なお、総理会見後、参院の共産党、立憲、維新、国民の4党国対委員長会談も開催。
国葬問題での総理の質疑とともに、予算委員会の開催を求めることも確認しました。

日本共産党井上哲士参院国対委員長は、「総理が会見で『丁寧に説明したい』と述べている。十分な時間をとって質疑すべきだ」と語りました。

*******

 

国対委員長会談と共同会見後、参院共産党控室で記者会見で報告を行い、記者団からの質問に答えました。

私は、安倍元総理の国葬について、岸田総理が「敬意と弔意を国全体として表す行事だ」として説明しており、弔意の強要にほかならず憲法に違反するものだと指摘。戦前の国葬令に基づく国葬は、新憲法の基本的人権、法の下の平等という憲法の精神と相容れないとして失効したことを思い起こす必要がある。党としてはあらためて国葬に反対の態度を表明したことを報告。
会談では、さらに、この間166名の衆院議員による国会召集要求をおこなったが、コロナ感染症対策、東一協会問題、物価高対策など課題が山積し、いよいよ重要になっていると主張した点も述べ、出席の6等1会派が、最低限「総理が、国会に出席しての質疑を行うべきこと、国葬経費の総額の明示を求めることで一致した」と報告しました。

 

 

記者団からの質問は、「岸田総理が出席するという方針への見解は。どのような説明を求めるのか」、「会談を拒否した自民党の国対委員長のあり方について」「国葬に出席しないと表明しているが説明を受けても変わりないのか」「6党1会派での会談となった背景は」「旧ソ連のゴルバチョフ大統領がなくなったことへの受け止めは」でした。一つひとつ、簡潔にお答えしました。