「悠久の風~南部風鈴によせて~」(@叡山電鉄)開催中でした!

2024年08月1日

昨日、南部風鈴に寄せて私の記憶を思い起こしたので、調べてみました。
叡山電鉄と、風の駅【旅の情報ステーション京都】が、三陸鉄道の協力を得て、6月1日から9月30日まで、「悠久の風~南部風鈴によせて~」を開催していることがわかりました。(以下写真はいずれも叡山電鉄より)

 

 

叡山電車に乗って、涼やかな音色を楽しみに行くことにしましょう。

このイベントは、叡山電車沿線の鞍馬と岩手県の2つの場所(宮古、久慈)が、源義経ゆかりの地であることから、源義経が生きた地域の風を感じていただこうと、南部風鈴を叡山電鉄の鞍馬駅と三陸鉄道の宮古駅に飾り付けるイベントを2013年から開催しているそうです。

 

 

叡山電車と三陸鉄道の沿線をテーマに、インスタグラムを使ったフォトコンテストの開催もあり、前年度の入賞作品は、三陸鉄道の久慈駅に展示されているとのこと。