12日、与野党国対委員長会談。「自民党の責任は重大。通常国会冒頭に裏金問題集中審議を」主張。
2024年01月13日
12日、国会内で、与野党国会対策委員長会談が開催されました。
自民党の浜田靖一国対委員長は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で「逮捕者が出たことをお詫びしたい」と発言し、通常国会を26日に召集すると政府・与党の方針を伝えました。
私は、自民党の全派閥による政治資金パーティー裏金事件は、松野博一官房長官をはじめ4閣僚が辞任し、自民党議員の逮捕者まで出ており、自民党政権全体にかかわる問題だとあらためて指摘。
「通常国会では、岸田文雄総理の施政方針演説など政府4演説の前に、裏金問題での集中審議を行い、岸田総理が自らの考えと責任を明らかにする必要がある」と述べました。
「この間、疑惑を指摘されている自民党議員は、ダンマリを決め込み、誰も真相を語っていない。真相を明らかにする責任は自民党にある。敢えて言わせていただくが、自民党国会対策委員会としても責任を果たすべきだ」と強調しました。
さらに、「今後、国会での真相解明を行っていくうえで、証人喚問などを行う必要がある、与党側がこれを拒否するようなことはあってはならない」と述べました。
会談では、能登半島地震災害対策に全力をあげることを確認し、通常国会召集前に、衆参予算委員会の閉会中審査を行うことを確認。私は、「能登半島地震災害対策の対応などを継続して話し合うため、政府・与野党の協議の場をつくっていく必要がある」と提案しました。