【赤旗日曜版】5月12日号。国民世論が裏金自民に鉄槌!衆院3補選特集。

2024年05月11日

今週は、連れ合いが島根県出雲市での作品展のため、彼女の分担分も私が配達。いつものように、町内の草花が迎えてくれました。

 

 

「目に青葉」とは、良く表現したものですね。柊の明るい緑が生き生きしてます。

 

 

 

 

*******

 

5月12日号の「しんぶん赤旗日曜版」は、裏金自民の糾弾を多面的に特集。
能登半島地震災害の今を報告。旧優生保護法の下、不妊手術強制の国の責任を問う。

裏金自民窮地 衆院3補選 国民の怒りで全敗 自民政治決別へ運動を
自民党の裏金事件発覚後、初の国政選挙となった三つの衆院補欠選挙(4月28日投開票)結果が政界を直撃しています。自民党は候補者を立てられなかった2補選を含め全敗。いずれも立憲民主党の候補を日本共産党が支援し、勝利しました。

 

 

なぜ赤旗だけが裏金暴けた 『サンデー毎日』田原総一朗氏が山本日曜版編集長に直撃
『サンデー毎日』最新号(5月19日・26日号)で、ジャーナリストの田原総一朗氏が自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件について、日曜版の山本豊彦編集長に直撃しています。

 

4カ月たってもがれきの山 小池書記局長 能登地震被災地を訪問 党の救援募金を2団体に届ける
日本共産党の小池晃書記局長は5日、石川県の能登半島地震被災地を訪れました。被災者の要望を聞くとともに、党が呼びかけた救援募金を輪島市と珠洲市の地場産業2団体に義援金として届けました。

 

 

「裏金は現金保管」のはずが なぜかカードで支出 萩生田氏の新たな疑惑の証拠入手
東京地検特捜部は、安倍派からのキックバック(還流)を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反容疑で刑事告発された自民党の萩生田光一前政調会長と世耕弘成前参院幹事長ら8人を全員不起訴としました。(2日)

 

 

離婚後「共同親権」反対の声急増中 日本共産党参院議員 仁比聡平さんに聞く
離婚後も父母ともに親権を持つ「共同親権」導入の民法改定案が参院で審議中です。審議の中で、「子の利益を害する」新たな問題も明らかになりました。「#STOP共同親権」のオンライン署名は23万人を超えるなど、反対の声は急速に広がっています。

 

 

〈ひ と〉舞台「未来少年コナン」で主演 俳優 加藤清史郎さん
「未来少年コナン」の初舞台化で、主役のコナンを演じます。

 

 

*******