こくた恵二
こくたが駆く

戦後60年の「国会決議」強行に抗議!

 本日の衆議院本会議で、自民、民主、公明、社民は、戦後60年にあたっての「国会決議」を強行した。私は、「国会決議」に反対し、強行に抗議するものです。
 私は、これに先立つ議院運営委員会で、「国会決議」に以下の反対の意見表明を行った。

 私は「戦後60周年」の国会決議にあたっては、わが国による植民地支配と侵略戦争がアジア諸国民に多大の損害と苦痛を与えたことについての真摯な反省を明確にすべきことを提案してきました。
 ところが、「決議案」は、「わが国の過去の一時期の行為」と極めてあいまいにしています。また決議案は「10年前の『歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議』を想起し」としていますが、この「戦後50年決議」は、「世界の近代史上における数々の植民地支配や侵略的行為に思いをいたし」というもので、世界の列強は同様の行為をしてきたという「どっちもどっち論」にたってわが国の侵略戦争を合理化するものでした。
 わが党は、国会史上に汚点を残すものとして強く反対しましたが、これを「想起」することは到底認められません。
 戦後50周年にあたってのいわゆる「村山談話」や本年4月のアジア・アフリカ会議における小泉首相演説は「植民地支配」と「侵略」への反省に言及しており、これら政府公式見解に照らしても反する決議内容となっております。
 戦後60年の今年、わが国の歴史認識があらためて厳しく問われており、植民地支配と侵略戦争への明確な反省を欠いた決議案に反対するものであります。

(Update : 2005/08/02)